(更新:2022/9/7)
    どうも、こんにちは。ごん太です。
    前回は……
    
        コケさせないヘアーグラス。
        
        
            そのメンテナンスについて記事を投稿しました。
    そんな今回は、打って変わって水上ウィローモス。
    以前作ったものを巻き直しました。
    そのついでに、栽培器具の話や水上のメリットデメリット、そして実際の作業まで。
盛りだくさんに紹介していきたいと思います。
それでは、次の章より水上でのウィローモス栽培の経緯や現状、器具構成や水上で栽培できる理由について述べたいと思います。
    
        なお、今回の記事は大変な長文となっております。
    お忙しい人は↓目次リンクより、お探しのパートへジャンプしてください。
    また、以下より清掃前の汚い流木の写真があります。
    お食事中の人はご注意ください。
