8年目のセラ・シポラックスのレビュー
どうもこんにちは。ごん太です。
さて、前回は・・・
ディフューザーであるバブルチョイスを写真で詳しくレビューしてみました!
今回は話変わりまして、セラミックろ材のろ材のレビューを書いていきたいと思います。
今回レビューするのはセラ・シポラックス(以下シポラックス)です。
最近はシポラックスを熱愛する人って見かけなくなりましたが、私がアクアリウムを始めた頃は、シポラックスを好んで使っておられる人が数多くいらっしゃいました。
もしかしたら最近アクアリウムを始めた人は、当ブログでシポラックスという単語を始めて耳にするかもしれません。
でも、このシポラックス、、、
多孔質リング状ろ材ゆえに生物ろ過と物理ろ過の両方がこなせるという特徴を持つ優秀なリングろ材なのです!。
もしかしたら嫌気性ろ過で脱窒・・・なんてこともあるかもしれません。
それでは目次とサイト内リンクに続きまして本文へと入っていきます。
続きをどうぞ!