①. ウェンディロフはどんな水草?
どーもこんにちは。ごん太です。
前回までは・・・
ドワーフ・フロッグピットについてあれやこれやと紹介しました。
ドワーフ・フロッグピットは夏が旬なので初夏から秋にかけて栽培するにはちょうどいい季節なのですが、、、数か月後に訪れる冬には弱いのでしっかりとガラス蓋&ヒーターで加温しましょう!そんな話だったかと思います。
さて、今回はミクロソリウム・ウェンディロフについての話をしていきたいと思います。
本来ならそのトリミングについてのみネタにしようと思ったのですが・・・
なぜか当ブログにおいて、ミクロソリウム・ウェンディロフのみ取り上げた記事がない。。。
せっかくなので、、、
ミクロソリウム・ウェンディロフとはどんな植物か?
その栽培道具と方法はどのようなものか?
そして最後にトリミングや木酢液を利用したコケ処理ついて
話ていきたいと思います。
今回は、盛りだくさんの内容ですので非常に長い文章となっています。
ですので、↓目次リンクよりお好みのパートへとジャンプしてくださいね。
それでは、目次に続きまして本文へと入っていきます。続きをどうぞ!