ラベル アクアリウム/ハイグロフィラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アクアリウム/ハイグロフィラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月13日水曜日

ここに前景草を植えたいのだが?葉に阻まれ光不足と水上葉ブースター

ここに前景草を植えたいんだが! 水面の葉に阻まれ光量不足と水上葉ブースター

低光量との闘い(現在進行形)

あの夏見た、渓流のみなもに波うつ水草を再現したい。
心に決めてレイアウトのチェンジを敢行したのはもう去年。かれこれ半年以上にわたり、セキショウモとテンプルプランツで水草揺らめく水景を目指しています。

2023年10月17日火曜日

単子葉類的美とハイグロフィラの強さテンプルプラント・ナローリーフ

美しく強く簡単なテンプルプラント・ナローリーフ

水温計とのにらめっこの日々もまた来年。朝晩は冷え込み、すっかり季節は秋になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
どうもこんにちは、ごん太です。
さて、今回はいつぞやセキショウモと一緒に植えたテンプルプラント・ナローリーフについてお話したいと思います。

過去記事を見てみると育て始めたのは2023年7月でそろそろ3か月目。だんだんと性質も分かりはじめ、話のネタもたまってきたので、この水草の特徴について紹介していきたいと思います。