色温度とは?
水草の緑がなぜか黄色っぽく見えたこと、ありませんか?
もしかするとその原因は「色温度」にあるのかもしれません。水槽ライトの色味ひとつで、水景の雰囲気や水草の美しさはガラリと変わるんです。
  数字の意味を知って、自分好みの“光の世界”を見つけてみませんか?
  今回もストーリーで解説したいと思います。
**********************************
  ベランダでは、色づき乾いた落ち葉がひらりと舞い、迫る季節の移ろいを静かに知らせている。
  雨上がりの午後、薄曇りの空から差し込む淡い光が、窓辺の20L水槽に反射し、天井には大きな光の大三角が作られていた。
  初めて買った水槽だ。
  もう何か月も経つが、右も左もわからず夢中で立ち上げた記憶が、まだ夢のように残っている。
  今はすっかり役目を終え、水槽の道具入れになっている。
  だが、わたしは今、この水槽にもう一度命を吹き込もうとしている。
  アヌビアス・コーヒーフォリア――あの白い新芽が美しい水草に、新たな住処を与えるために。