その仕組み、利用するために必要な道具、メリット・デメリットなど
いよいよ梅雨らしい気候になり始めましたが、この後の夏に向けて水槽の温度対策はみなさん済みましたでしょうか?。
さて、先日は、、、
水はねがほとんど出ないエアレーションをテトラのスポンジフィルターから自作してしてみた!
という記事を投稿したのですが、、、
スポンジフィルターを触りながら初心者のころに抱いた疑問をごん太は思い出したので、今回このような記事を書いてみました。
というわけで今回の内容はタイトル通りですが・・・
これからアクアリウムを始める人、いま始めたばかりの人の初心者さんを対象として
手持ちのフィルターの次にサブフィルターとして購入するであろう、、、
エアリフト式のフィルターの特徴や注意点について
知っておきたい4つのこととして記事にまとめてみました。
こんな記事を書いてみた理由は、
エアリフト式のフィルターって、初心者の時は思っている以上にどのような仕組みなのかなかなかわかりづらく・・・
「スポンジフィルターは水流を起こすために水中ポンプは必要なの?」
(結論を言えば不要です。)
という疑問を抱いたことがごん太はありましたし、同じような疑問を抱いた人も多いだろうということで、このような記事にしてみました。
そんなわけで、エアリフト式のフィルターについてまずはその水流源について話をスタートしてみたいと思います。