「なんちゃってミスト」をバックスクリーンにする
どーも、こんにちは。ごん太です。
今回は・・・
水槽に100均のアイテムを応用してバックスクリーンをつけてみたいと思います!。
今回バックスクリーンを張り付ける水槽は、このブログのための写真撮影用水槽です。
当然、撮影用水槽なので、光沢のあるツルリとしたバックスクリーンでは反射であれこれ映り込んでしまっても困りますので、、、
今回は「なんちゃってミスト」と言われているバックスクリーンを設置していきたいと思います
昨今の水草水槽流行っている、曇りガラス風なバックスクリーンを100均のアイテムでDIYしてみよう!というわけです。
(本物は正確には背面のガラスそのものが曇りガラスの水槽なんですが。)
なお、googleで「なんちゃってミスト」と検索すれば、この素晴らしいバックスクリーンを考えた諸先輩方の記事をすぐ検索できるはずです!。
アクアな諸先輩方の情報のおかげで私たちのアクアリウムは常に豊かになっていきます。
本当にありがたいことです。
当ブログもそれを参考にして(
それでは、目次、サイト内リンクに続きまして、下の項より実際の道具&方法、そして撮影に入っていきます。
続きをどうぞ!