①. 発酵式CO2の諸問題は創意工夫で乗り越えられる
どーも、こんにちは。ごん太です。
今回は発酵式CO2についてテーマにしていきたいと思います。
実はごん太、発酵式CO2をやめてもうかれこれ3年以上は経過しており、
色々忘れかけているのですが、今回はその当時の記憶を頼りに、、、
発酵式CO2添加のメリットとデメリット。
そして、その解決策について紹介していきたいと思います。
なお、今回は培地のレシピについては紹介いたしません。
というのは、
紹介するからには実際に培地を作成して写真を撮って記事にしたいのですが・・・
ごん太の水槽では、新たに発酵式CO2のボトルを作ったところで現状CO2を添加する水槽はこれ以上無く、、、
またその材料そのものが食材ですから、無駄にするわけにはいかないからです。
発酵式CO2添加の培地レシピをお探しの人は他サイト様を当たっていただければ幸いです。
というわけで、まずはメリットについてから話していきたいと思います。
今回もやや長めな記事ですから、お忙しい人は↓目次リンクよりジャンプしてくださいね。