なぜプレコ水槽とソイルは相性が悪いのか?~それを補うする管理方針~
どーもこんにちは。ごん太です。
前々回、前回と瞬間接着剤でウィローモスを活着させるネタを書いてみました。
前々回はそのメリット・デメリットと道具について
前回写真入りで実際の方法と1か月後について
紹介しました。
ウィローモスについてですが、今後の生長次第・活着次第なんですが、思ったより葉が密に生えていかない・・・そんな活着方法なのかな?というような方法かと思います。
さて、今回からは全く別のネタで、プレコ水槽にソイルを利用して3か月経過したので、そのレビューを記してみたいと思います。
なお・・・
プレコ水槽にソイルに変更した設置当時の話について
は上記リンクからをご覧ください。
ネタの構成としては、経緯、プレコ水槽とソイルのよく言われて相性問題、現状とその管理方法、そしてメリットとデメリットについて紹介していきます。
それでは、目次、サイト内リンク一覧と続きまして、本文に入っていきます。
続きをどうぞ!