2025年9月1日月曜日

うっかり外部フィルターのOリングを付け忘れ、呼び水して大惨事に

Oリング付け忘れ事件

水槽まわりの掃除やメンテナンスって、つい「慣れてるから大丈夫」と思いがちですよね。でも、そんな時こそ小さな落とし穴が潜んでいます。特に外部フィルターのOリング、このたったひとつのパーツの付け忘れが、静かな部屋を一瞬で“水害現場”に変えてしまうこともあるんです。

今回は、そんな事件をストーリーでやさしく紹介したいと思います。


**********************************


これは2000年代とフィクションが織りなす、不思議な世界の物語。

新しいろ材を購入したのは、もう一週間以上も前のことだ。
小さな白い紙箱に入った新品のセラミックは、棚の上でマダカマダカとじっと待っている。だが、なかなかフィルターにセットできずにいた。

タイミングが合わないのだ。
わたしの水槽のお師匠様ことロゼッタは、最近実習で忙しくキャンパスに不在なことも多く、わたしも学生実験でばかりで研究棟から出れずにいる。

そして、冬休みが近くなると、どちらもスケジュールに余裕が出始め、いよいよということになった。
この作業は一人でもできないわけじゃない。だが、アクア経験豊富な彼女と一緒にセットしたほうが失敗もなく、何より安心感が違う。だから、どうしても予定を合わせたかった。