【主夫の綴るブログ】アクアリウム情報発信ブログ~晴耕雨読~
アクアリウム歴10年の主夫が水槽の気になる知識やコツ、ときどき商品のレビュー、おまけで自作やちょっとした裏技を紹介するブログ。
最近の更新(スクロールバー01)
【最近の投稿】
NUTRAFINナチュラルCO2システムのジグザグディフューザー(3/24)
バイオメックそれは生物ろ過も物理ろ過もできる不遇で便利なろ材(2//26))
l
静音なのにエア量多くさらに安価。やっぱりエアポンプは水作水心3S(2/2)
テトラP1フィルター・P2フィルターを4年半利用してみたレビュー(12/29)
2段ケースが魅力?エーハイムプレフィルターレビュー(11/29)
外部のウールをモミ洗いせずにダイカオプションフィルターを試してみては?(10/15)
Home
Posts filed under 前編・後編/アクアリウム/底砂交換
ラベル
前編・後編/アクアリウム/底砂交換
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
前編・後編/アクアリウム/底砂交換
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年2月12日月曜日
底砂の交換!プレコ水槽をソイルに!コントロソイルパウダーレビュー
かくして底床はソイルとなった
どーも、こんにちわ。ごん太です。
突然ですが、今回は・・・
底砂の交換を行いたいと思います。
まずは、硬度やソイルについての説明と、その後実際の手順について。
そして最後にプレコにソイルという「御法度」な組み合わせの簡単なレビュー紹介したいと思います。
というわけで、目次・サイト内リンクに続きまして本文へと入っていきます。
それでは続きをどうぞ!
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)