最近の更新(スクロールバー01)

【最近の投稿】
LeafのCO2ボンベから垣間見る、通販の利便性(9/15)
アクロトライアングル専用ライトスタンドの組み立て方【吊り下げ式】(7/31)
セキショウモとテンプルプラントをダイソーのトレーに植えたとある日(7/14)
水槽のガラス蓋についた水垢をクエン酸のバケツとパックで落とす(6/30)
エーハイムのパイプについた水垢をクエン酸で溶かしてみた!(6/9)
今年も水槽の夏対策の季節♪【冷却ファンからカーテンまで】(5/20)
ダイソー リモコンライト イルミネーションを水槽台内の照明に!(5/3)
いつ水温計買うの? 今でしょ!? ニチドウ マルチ水温計CT(4/20)
45cm水槽だけど10L入りソイル買ったった!果たしてサイズは?(4/8)
嗜好性よし!1cm未満?キョーリン ミニアルジーウエハーレビュー(3/29)
言われなければ分からない?たった100円!ダイソー製エアチューブ(3/19)
安くて良くとれる!Flexのスクレーパー歴ほぼ20年目がレビュー(3/11)
100均ナイフでプレコの餌を割っておく→寝る前のゆとり増!(2/25)
エヴァリスオートヒーターをレビュー! これを選び続けるその理由は(2/11)
初心者さんのヒーターどれがいい? 経験10年以上わたしはなお悩む(1/29)
メタルCO2カウンターレビュー&ガラス製カウンターの水の入れ方(1/13)
さなぎ粉とグルテン練り餌でオイカワ・ウグイ・カワムツ釣り(12/14)
小型ボンベでCO2!器具の説明~実際の取り付けまで紹介してみた!(11/30)
広くて濃い! 植物好きの憧れ、高知県立牧野植物園見学記(11/9)
変電設備の工事、そして停電。水槽をポータブル電源で守ってみた!(9/23)
4700円+送料のCO2レギュレーター グリーンズR403に交換!(8/17)
ラベル アクアリウム/ブクブク音 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アクアリウム/ブクブク音 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年6月22日土曜日

テトラブリラントフィルターが突然ブクブクうるさくなった!原因は?

テトラブリラントフィルターとブクブク音


さて、ここ数回テトラのスポンジフィルターこと、テトラブリラントフィルターのネタを連続て投稿しています。
このテトラブリラントフィルターはごん太が初心者のころ(10年以上前)によく利用していたもので、、、
そんな道具を触るたびにその当時をよく思い出すようになりました。

10年ひと昔とはよく言いますが、人間関係や周りを取り巻く環境も今とは全く違い、ただただ懐かしむばかりです。

・・・少々脱線してしまいましたが、今回は・・・

テトラブリラントフィルターの「初心者のころに経験したあること」を今しがた再度経験しましたので、鉄は熱いうちに打てのごとく手早くネタにしてみました。

そのあることとは、タイトルの通りなのですが・・・

撮影のためちょこっといじくったら、ブクブク音が突然うるさくなってしまった!

という騒音トラブルです。
それが起きた経緯とその解決方法を含め紹介したいと思います。

今回の話のキモとなるブリラントフィルターのパーツ