最近の更新(スクロールバー01)

【最近の投稿】
指標生物から考えてみる、水の汚れとマツモの有用性~その現実~ (4/17)
油膜は誰にでも起こりうるトラブルだと悟った、繁華街のあの夜 (4/4)
水草水槽で油膜が出るのを知らなかったあの頃:油膜の原因と対策 (3/27)
プレコと水草の相性、マツモ、陰性/陽性植物、ランナーをもつ植物 (3/18)
ここに前景草を植えたいのだが?葉に阻まれ光不足と水上葉ブースター(3/13)
ウールマットから考えるエーハイム何年もつの?問題:2222の場合(2/25)
餌からスタート!大昔のフィッシュレスサイクリング的ナニカの思い出(2/16)
【初心者さん向け】「食べる」からスタートする硝化サイクル (1/30)
【初心者さん向け】水槽の表面積と体積の比(ベルグマンの法則)(1/9)
初心者さんには60cm水槽はおすすめなのか? 改めて考えてみた!(12/17)
アクアリウムでよく使う濃度計算:比例式・希釈の計算(12/3)
川のルアーでカワムツ・ウグイを釣る!ド初心者を待ち受ける現実(11/26)
アクア歴ほぼ20年な釣り初心者が感じた淡水小物ルアーゲームの魅力(11/17)
単子葉類的美とハイグロフィラの強さテンプルプラント・ナローリーフ(10/17)
安い、早い、簡単な純和風漂う水草セキショウモの特徴(10/3)
LeafのCO2ボンベから垣間見る、通販の利便性(9/15)
アクロトライアングル専用ライトスタンドの組み立て方【吊り下げ式】(7/31)
セキショウモとテンプルプラントをダイソーのトレーに植えたとある日(7/14)
水槽のガラス蓋についた水垢をクエン酸のバケツとパックで落とす(6/30)
エーハイムのパイプについた水垢をクエン酸で溶かしてみた!(6/9)
今年も水槽の夏対策の季節♪【冷却ファンからカーテンまで】(5/20)
ダイソー リモコンライト イルミネーションを水槽台内の照明に!(5/3)
いつ水温計買うの? 今でしょ!? ニチドウ マルチ水温計CT(4/20)
45cm水槽だけど10L入りソイル買ったった!果たしてサイズは?(4/8)
嗜好性よし!1cm未満?キョーリン ミニアルジーウエハーレビュー(3/29)
言われなければ分からない?たった100円!ダイソー製エアチューブ(3/19)
安くて良くとれる!Flexのスクレーパー歴ほぼ20年目がレビュー(3/11)
100均ナイフでプレコの餌を割っておく→寝る前のゆとり増!(2/25)
エヴァリスオートヒーターをレビュー! これを選び続けるその理由は(2/11)
初心者さんのヒーターどれがいい? 経験10年以上わたしはなお悩む(1/29)
メタルCO2カウンターレビュー&ガラス製カウンターの水の入れ方(1/13)

2019年4月3日水曜日

やっと出た!トリミング後のロタラの新芽!。しかしまだまだ問題点も・・・

どうもこんにちは。ごん太です。
さて、前回は・・・

チャームさんからはるばるやって来たロタラ・ロトンディフォリアを100均ガラス皿に植栽し、1回目のピンチカットするまでの話を紹介しました。

今回はそのロタラ・ロトンディフォリアのその後について紹介したいと思います。

その当時の記事ではピンチカット後に新芽が出ないと嘆いて終わりになっていますが、、、
果たしてその後どうなったのでしょうか?

それでは本文となっていきます。
なお、お忙しい人は↓目次リンクよりお探しのパートへとジャンプしてくださいね。


§1. 水中葉が出るまでどれくらい?新芽がでるまでどれくらい?

この章ではロタラ・ロトンディフォリアが新芽を出して伸び始めるまでにかかる時間について、述べていきたいと思います。

ロタラを植えてから水中葉が出るまで


話の経緯:水上葉のまま【差し戻し】でトリミング?

まずは我が家にやって来たロタラ・ロトンディフォリアを植えてから、現在までの経緯について軽くこのパートで触れておきたいと思います。

まずロタラ・ロトンディフォリアを植栽したのが今年の2月中旬。


2週間程度したら水上葉が水中葉になるだろう・・・
なんて予測は大きく外れ、水上葉のまま水面に届いてしまったのが3週間後の3月上旬。

いつまでたっても水中葉にならないロタラを見て、光量不足で生長の調子が上がらないことが原因では?と推測し、少々焦りだしたごん太。

苦し紛れで考えたのが、、、
水草の調子を簡単に上げる方法と言えば、水面付近を漂わせ光量アップ!。
という方法。

なにせ、明るさは距離の2乗に反比例しますからね・・・。

ライトとの距離を近づけるだけでも光量が上がるというわけです。
(もちろん、コケにやられるリスクもあがりますが。)

ただまぁ、、、
このままロタラの調子が上がるまで光量豊富な水面に漂わせても良かったのですが、さすがにそれでは他の水草の影となり、それはそれで悪影響があります。

仕方なく差し戻しをすることにしたわけです。


やっと出た水中葉、かかった時間は3週間

その差し戻しをした写真が↓。

うん、、、
ピンボケしてすごく見づらい写真で申し訳ないです。

トリミングした時点でもほとんどの株はまだ水上葉のままですが、

なんとか茎頂から水中葉が展開し始め出しています。

(あぁ、なんでクローズアップした写真を撮らなかったんだ・・・・)

そんなこんななことがありつつ、、、

このあたりから徐々に本来の調子を取り戻し始めたのか?
それとも環境に適応したのか?

(実際にはよくわかりませんが、、、)

なんとか、じわじわと生長する速度が上がり始め、水上葉も無事展開しはじめました。

結局のところ・・・

我が家ではロタラ・ロトンディフォリアが水上葉から水中葉になるまでには3週間ほどかかっています。

トリミングの方法やタイミング、さらには生長速度によって違いもあるとは思いますが、この水草は2~3週間程度で水中葉が展開し、すべての葉が水中葉になるには3~4週間程度かかるのではないでしょうか?。

そんな風にごん太は考えています

ピンチカットして新芽が出るまでの期間はどれくらい?


株を増やしたいのでピンチカットしてみたが・・・

さて差し戻しでトリミングした後無事水中葉を展開し始めたロタラ・ロトンディフォリアですが、、、

2週間後に再び無事水面に達し、水草の調子も上向きな感じです♪。

なので、、

いままでの守り姿勢から一変して今度は攻める番!。
株数を増やすためにピンチカット&差し戻しを決行することにしました。

で、、、
まさかまさかの、、、

このピンチカット後になかなか新芽が出てこない!!

まさか・・・調子が上がりきっていないのにトリミングしてしまって、いじけてしまった!?

我が家にやってきたロタラ・ロトンディフォリアはどーなってしまうのか!?

・・・・

というところから今回の話は始まります。

新芽が出なくても焦らず騒がず?

ただまぁ、、、
そんなこんな言って、焦っても新芽を出させる方法は限られています。

もしやるとするならば、植物ホルモン配合の液肥を利用することぐらいです。

ただ、そういったものは「いいお値段」がするので
今回はとりあえずただただ「待ってみる」ことにしました。

動物や微生物にくらべ植物の生長というのは人間が肌で感じられるほどのスピード感はありません。

時に無策に思えるかもしれませんが、あれこれといじくるよりも、天命を待つということも大切なのです。


新芽が出るまで1週間

なんて偉そうなことを書いてみましたが、ハラハラドキドキしながらも無事1週間後には、よく観察しないとわからないほどの小さな芽が。

というわけで・・・

ピンチカットしてから新芽が出るまで1週間程度かかりそうです。

なお、もちろんこの1週間という期間は栽培環境によって多少前後しそうです。

45cm規格水槽でライトが1500lmの水槽でこのような結果となったので、より環境のいい水槽で調子よく育ったロタラならもっと早くに新芽が出ると推測できます。

そんなわけで、無事新芽が出たので一安心!。
・・・とはいかず、まだまだ株が足らないのでピンチカットと差し戻しを繰り返すことになります。


ロタラをピンチカットで増やす!


継続的な課題として株を増やしボリューム感を上げたい!

さて、ここまで読んでいただいたり、写真を見ていただいたりしてわかった人もいるとは思いますが、ロタラってすごく華奢な葉なのにその草高は結構な長さになります。

そうなると、2・3株植わっているだけではレイアウトとしてすごく貧弱に見えてしまうのです。

基本このような葉が短く華奢な草姿を水草は数を増やしボリューム感を出すと美しく見えますから・・・

しばらく継続的にピンチカットを行い株を増やすべきでしょう

ロタラを増やす!その成果


まだまだ株が足りない!さらにピンチカット!!

そんなわけで、ロタラを増やすことにしたごん太。
さて、下の写真を見てもらえればわかると思いますが・・・

(上の写真の2日後に撮影。新芽が若干生長しています。)

この時期はちょうど水上葉が水中葉になる時期で、ピンチカットした茎では切断面から下側が卵型の水上葉、、、
それより上側はとんがった水中葉というちょっと不思議な感じの草姿となっています。

水景重視な水草水槽なら基本的にこんなはしないと思うのですが、今回のロタラに限っては、、、

できるだけ株を増やしたいので、水上葉の株にも未だ現役で頑張って新芽を作ってもらってるわけです。。

まだまだまだ株が足らない!

それからさらに1週間。
またまたピンチカット!
さらに数を増やし現在に至ります。

(冒頭と同じ写真)

↑の写真のように水上葉はずいぶん数を減らしましたが、それでもまだ残って頑張ってもらっています。
対して、水中葉は徐々に調子が上がり始め、ほんのりと色づき始めたというような状況です。

最終的にどれくらい増やした?

結局9株から20株程度までトリミングで増やしました。

もう、鉢がパンパンでこれ以上植えることができません!

最終的にロタラの壁ほどではありませんが、それなりの見た目にすることができました。
ぐいぐいと成長するハイグロフィラなんかと比べると成長が緩やかで、時間もかなりかかってしまいましたが、これで貧弱な印象はなくなるでしょう。


ロタラ・ロトンディフォリアとトラブル

この章ではロタラ・ロトンディフォリアのトラブルについて、話を進めさせていきたいと思います。

萎縮は?曲がりは?どうなるロタラ・ロトンディフォリア

無事新芽が出始めたロタラですが、心配な点もあります。

萎縮の兆候は現状では確認できず。

まずロタラの代名詞?ともいえる萎縮ですが、、、
今回は新芽を見る限り問題なさそうです。
(ごん太は昔ロタラの萎縮で栽培を失敗しています。)

とは言え、、、

下の写真はイニシャルスティックを元肥として施した時の写真なのですが、明らかに入れすぎです。。。


とりあえず、現状では問題なく普通サイズの葉が展開しています。

しかし、、、やっぱり心配。


カリウム過多と萎縮

というのは、イニシャルスティックはKが多い肥料です。

一般的に水草の萎縮はカリウム過多で起きると言われています。

ただ、もちろん、カリウム肥料の施しすぎというのも原因の1つではあるのですが、おそらくカリウムの吸収と拮抗関係にあるマグネシウムやカルシウムがあるのではないか?とごん太はに考えています。

もしかしたら低すぎる硬度はカリウムの吸収を促し、結果的にカリウム過多になっているのかもしれませんね。

それはさておき、差し戻しの際にイニシャルスティックを少なめに施した(5×5×5cm立方に2~3粒程度)別の鉢植えに植え替えました。

幸いなことに、イニシャルスティックの量を減らしてからは、、、

というより今回ロタラ・ロトンディフォリアを栽培し始めてから、現在(2020/7/17)まで一度たりとも「新芽の萎縮」は発生していません。

K液肥の量はいつも通り(規定濃度の1/2~2/3程度)に添加していても問題は出ていないので、、、
やはり昔の新芽の萎縮はイニシャルスティックの入れすぎによるK過多が原因だったのしょう。

(2020/7/17 追記)

鉢を下げた!曲がった!!光量不足?


水景で気になるロタラの曲がり

さて、残念ではありますが、現在ロタラの草姿が曲がっています。

その原因は案の定、光量不足。

最近ちょっとしたレイアウト変更で、ロタラ・ロトンディフォリアの鉢を5cm下げたために光量が十分でなくなったことが原因かと思います。

その対処法は再び下駄をはかせ鉢自体を5cm上げるか、、
より光量があるライトに変更するか、、、

そういう話になるのですが、、、
今回はそろそろライトを新調したいので後者の対処法をとることにしました。

ライト増設するならやっぱり「おにぎり」ことアクロトライアングルを使ってみたい!
ということでチャームさんのサイトを見てみるもあいにく欠品中のようで撃沈。。
さてどーしたものかと悩み中です。

おにぎりがやって来た!光量で万事解決?

待ちに待って無事アクロトライアングルグロウを購入することができました。

GEXパワーIII2灯からGEXパワーIII1灯+トライアングル1灯という組み合わせに変更したのですが、1500lmから2750lmになったのでかなり光量が増えたように感じられます。

肝心のロタラ・ロトンディフォリアですが・・・

ライト点灯直前 → 太陽光のさす窓に向かって曲がる
ライト消灯直後 → ライトに向かって真っすぐ伸びる

という、ちょっと変わったことになっています。

やはり光量アップのみではすべては解決できず、、、
「遮光」これがポイントなのかもしれません。
(2019/7/18 追記)

光量アップ+遮光!現れた思わぬ伏兵

自作暗幕で窓からの光を遮光してみたのですが、、、

今度はなんと隣の水草の影で曲がり始めました。。。

もうこればっかりはどうしようもない!!

そんなわけで、ロタラの曲がり対処は現在諦めの境地。
あえて対処するならば草高が伸びると曲がりが目立つので、常に短くなるようにトリミングするぐらいです。

長髪にするとくせ毛だけど、短髪なら気にならない人っているでしょう?
そういう作戦です。
(2019/11/18 追記)

というわけで、ロタラ・ロトンディフォリアの話はここまで。
また何かトラブルがあったらネタにしたいと思います。

(更新:2020/7/17)